記事執筆の再開予定について
ここ暫く記事の執筆が滞っていましたが、再開の目処が立ちそうですのでご連絡します。あくまでも予定ですが、早ければ8月下旬、遅くても9月上旬にはチョコチョコ記事が書けるかなと思います。お問い合わせやコメントへの返信が、上記日程まで遅くなる可能性が高いので予めご了承下さい。
日本でもSCAMブローカーが存在するのか!?なんと2679万円の損失(汗)
ランキング57位「FX損失額 2679」⇒人気blogRANKING
大震災が起きてから
さて、あの大地震の発生から4ヶ月が経過しようとしています。あれから原子力発電の事を色々と調べたり知識を付けるほどに・・・ハッキリ言って軽鬱状態でした。日が経つにつれて仕事の方も手がつかなくなり、現在でもモチベーションを保つのが困難な状況です。
このような事態になってから「原子力発電所」なるものを調べる事になった訳ですが、チェルノブイリ等の状況を見る限り、原発は事故が起きてしまうと物凄く恐ろしいものですね。現在を生きる我々に対しては勿論、長年継続される汚染は未来を生きる子孫達にも脅威となります。
とは言っても増え続ける世界人口、不足するエネルギー資源、囁かれる食糧危機等・・・
そもそも原油や石炭等・・・エネルギーが実用化となるまでには、多くの犠牲(死)と引き換えでした。代替エネルギーが出てこない現状(そもそも化石燃料が本当に枯渇するのか否かという事が分かっていない訳ですが・・・)、原子力というエネルギーを簡単に否定する事は難しいのかなとは思います。
しかし、今回のような事故が実際に起きてしまっている訳で、原子力関連は実用化前の研究対象として開発を続けるのが良いのではないかと・・・領土の狭い(逃げ場が無い)日本では、最悪の事態が起こった場合の危険回避が困難ですし、原発推進国との共同研究として広大な土地を有する国で、より強固で安全な実用化を目標に開発を進めるという形が良い気がします。
エネルギーの枯渇か土壌汚染のリスクか・・・
究極の選択を迫られた場合、未来の人類はどちらを希望するのでしょうか・・・
退職金と貯金の500万円で運用。 現在2000万円の利益!
ランキング10位「俺の人生ポンドに預けた!」⇒人気blogRANKING
引越しの目処が立ちました
記事を執筆できない主な理由は引越し準備を行っている為です。当初、「すぐ終わるだろう」と余裕ぶっていたのですが、甘かったです。最近になってやっと目処が立ちました。
とにかく物が多いというのが問題ですね。日本人は贅沢な暮らしをしているんだなと改めて感じました。売れるものは売って、捨てるものは捨てて・・・それだけでもかなりの時間を費やしました。
あとは自営の書類をまとめたり、手続きをしたり、確定申告の書類を再度作成したり・・・実は震災で書類がゴチャゴチャになった時に、確定申告の書類をタバコで焦がしてしまいまして^^;領収書の再発行とか諸々大変でした。経費計上が・・・という訳で16年ほど吸い続けたタバコをやめました(笑)禁煙から一ヶ月が経過!がんばりますよ・・・
引越し先なのですが、札幌市を予定しています。経済状況を考えれば関西(京都or大阪)に行きたいというのが本音なのですが、もんじゅ様が不安です。引き抜き作業が成功したようですが、どうも再稼動での実用化に乗り気のようで・・・この辺、皆さんどう思いますか?今週中には賃貸を契約する予定ですが、何かアドバイスがあればコメント頂けますと嬉しいです。
人脈をまた一から構築しなければならないというのが一番の不安です。
友達ってどうやって作るんだっけ・・・
相場展開を当てる事が難しくない時代と言い切る元ディーラー!
ランキング48位「今日はここで止まります!ドル円相場」⇒人気blogRANKING
記事執筆の再開予定についての関連記事
こちらの記事が参考になれば下記一点の応援クリックをお願いします。
記事更新のモチベーションに繋がりますm(_ _)m
2011年7月 3日|コメント (4)|トラックバック (0)
カテゴリー:その他
109LOWのtwitter
タグ
2011年4月17日|コメント (2)|トラックバック (0)
カテゴリー:その他
地震災害の備えと対応
東北地方太平洋沖地震にて被害に遭われた方、被災者の方、心よりお見舞い申し上げます。
海外勢からは最低限の被害に止めた準備と、災害後のマナーは最高の先進性である等と絶賛されています。私も少しは準備していたのですが、至らない部分が沢山ありました。地震災害時の備えや対応などをざっくりですが、備忘録的にまとめておこうと思います。
災害時に備えて準備しておきたいアイテム一例
- アルファ米(水やお湯で戻せる) ※賞味期限が約5年間
- 水で戻すお餅 ※賞味期限が約5年間
- カンパン ※賞味期限が約5年間
- 缶詰のパン ※賞味期限が約3年間
- 菓子類 ※ビスコが約5年間、カロリーメイトは約3年間の賞味期限
- 保存水 ※賞味期限が約5から10年間
- 缶詰
- 全パスワードを保存したUSB
- クローンHD
- 免許書
- 保険証
- パスポート
- キャッシュカード
- 通帳
- トークン
- クレジットカード
- 印鑑
- 不動産登記
- 水筒
- 手動発電が可能な懐中電灯
- 電池(エネループ等が便利)
- モバイルブースター
- 携帯電話の充電用コード
- 携帯電話
- 携帯ラジオ
- 泥水も飲めるフィルター
- タオル
- 着替え
- 寝袋
- ホッカイロ
- ライター
- カセットコンロ
- カセットボンベ
- 笛・ホイッスル
- 軍手
- ティッシュ
- 雨具
- 缶きり
- 栓抜き
- 救急セット
- 簡易トイレ
- 消火器
- 防災対策の本
- 防災頭巾
- 家族の写真(はぐれた時)
災害前に確認しておきたい事
- 避難場所
- 家族との連絡手段
- 居住建築物の築年数
居住建築物の築年数
補強耐震の状況や居住地域にもよるとの事ですが、目安として通常家屋の築年数が20~25年以上を経過している場合には、地震災害の時に倒壊リスクの可能性が高くなるとの事です。築年数によっては、早急に屋外避難した方が良いかもしれません。
災害時の連絡、通信、情報取得手段
≫非常時の特定用途の識別番号- 警察・・・110番
- 海上保安機関(海での災害等)・・・118番
- 消防・・・119番
- 災害用伝言ダイヤル・・・171番
171ダイヤルの使い方
「171ダイヤル+1+電話番号で録音」
「171ダイヤル+2+電話番号で再生」
災害用伝言ダイヤル(171) | NTT東日本
USTREAM配信
NHK、TBS、地方番組等がUSTREAM配信を許可
無料提供
NTT公衆電話を無料提供
ライブドア、ソフトバンク、FONが無線LANを無料開放
twitter
情報伝達が迅速で、有益な情報が集中しているように感じました。利用された事がない方はtwitterサービスの使い方を覚えておく事を推奨します。但し、虚偽情報を紛れ込ませる愉快犯も見受けられましたので、情報の取捨選択には注意が必要です。
電話
au、Docomo共に通話は日をまたいで不通でした。災害用伝言板が直ちに設置され、そちらの伝言板とメールの送受信等の通信に関してはおおよそ繋がるといった状況でした。それに反して自宅の固定電話は通常通り通話が可能でした。
インターネット
インターネット環境は、ほぼ途切れることなく接続可能な状況でした。
※2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震での対応や、私自身での体験を元に記載しています。災害状況によっては全ての伝達手段が壊滅状態になる可能性はありますが、伝達手段選択時の参考としてご覧下さい。
災害後の状況に応じて行いたい事
- 避難経路の確保(窓やドアを開ける)
- お風呂に水をためる
- ご飯を炊く
- ガスの元栓を閉める
- ブレーカーを落とす
被災地外から協力できる事
- 寄付 ※詐欺の可能性を考慮し、透明性の高い団体へ・・・
- 献血 ※発生直後は供給過多となる為、日を置く事も考慮
- 定職に就いていなければ、予備自衛官に志願する ※自衛隊未経験者可
- 節電
義援金詐欺に注意
災害発生の当日から義援金詐欺と見られるサイトが増殖しています。国内のみならず、海外勢とみられるサイト運営者も多数見受けられ、その構造は非常に巧妙です。有益かつ再利用の効率化が図れるサイトコンテンツ(例えばポイント管理や電子マネー、決済手段のポータルが構築されている)を有する運営者の場合には信頼できる場合もありますが、個人や中小企業等の不透明な団体が独自の振込み先を提示している場合には十分に気を付けて下さい。
- 全国のNHK放送局
- 各都道府県の共同募金会
- 日本赤十字 本社・各支部
ボランティアの注意点
災害が落ち着くまでは、被災地に駆けつけてのボランティア活動は控えましょう。食料や寝床の確保等、ボランティアに対して行わなければならない状況になったりと、逆に被災地を圧迫してしまうケースがあるようです。東北地方太平洋沖地震被災地でボランティアしたいと思っている方へが参考になります。
危機対策専門家による東北地方太平洋沖地震の説明
私達は「この災害はすぐには終わらない」と覚えておこう。この災害は、6ヵ月以内に姿を消すわけではない。あまりにも頻繁に、危機の後には2週間だけ報道カメラが押し寄せて、そして去っていく。しかし、復興とはマラソンだ。全速力でスタートし、そして間違いなく、とても長いマラソンになるのだ。
電力供給が困難となる場合
被災地の状況によっては、病院を含め救済活動に必要とされる電力供給が困難となるケースがあります。関東100万世帯を例に挙げた場合、1kWの炊飯を夕方4時までに済ませておくだけで、電力供給が危機を迎える午後6時~7時のピーク時電力を100万kW減らせるそうです。ピーク時間での料理、洗濯、入浴時のドライヤー等の利用を避けるだけで被災地への協力活動となります。
世界から届いた日本への祈り
被災地の皆さんに届きますように(-人-)
※twitterや皆様の意見、個人的な感想や対策等をざっとまとめたにすぎません。必要な物、機能するインフラ等は災害の状況等で変わりますので、参考までにお願いします。
Special Thanks
※今回の記事は上記に記載した皆さんのツィート、リツィートを参考に作成させて頂きました。
地震災害の備えと対応の関連記事
2011年3月12日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:その他
金融庁に電話して海外ブローカーの事を聞いてみました
海外のFX業者が相次いで日本市場から撤退している訳ですが、「どのような理由で撤退しているのか?」がネット上では正確な情報がいまいち得られません。ですので金融庁に電話して聞いてみました。
日本でもSCAMブローカーが存在するのか!?なんと2679万円の損失(汗)
ランキング57位「FX損失額 2679」⇒人気blogRANKING
金融庁との電話内容
109LOW:「海外のFXブローカーに関してお尋ねしたいのですが・・・。」
受付:「証券担当とおつなぎ致します。」
証券担当:「お電話変わりました。」
109LOW:「最近、海外のFX業者が日本市場の撤退を発表する話を良く聞きます。『規制上の問題』という理由が挙げられていますが、日本金融庁からの監督指導の結果と考えて宜しいでしょうか?」
証券担当:「はい。原則として日本の居住者を相手方に金融商品を取り扱う場合、金融商品取引業の登録が必要です。それらの登録が行われていない業者に対して警告を行います。こちらのページ(無登録の海外所在業者による勧誘にご注意ください)に説明がありますのでご覧下さい。」
109LOW:「そのページを拝見させて頂いた事があります。文面を見るに日本語のホームページを用意する事が勧誘行為となるのか、日本の広告枠で宣伝する事が勧誘行為となるのか、IB業務を日本語で行わせているのが問題なのか、決定的と言えるような問題はあるのでしょうか?」
※3回電話して3人の方と話しましたが回答が異なりました
証券担当1人:「決定的というよりも、登録を行っていない海外FX業者が日本居住者を相手に金融商品を取り扱った時点で違反となる。」
証券担当2人:「これが決定的という事はありませんが、日本語でのホームページは日本居住者に対してのみではなく、海外居住の日本人に対してとの見解ができます。しかし日本語表記にて、日本の広告媒体への掲載を行うという事は勧誘行為と考えられます。」
109LOW:「なるほど。最近になって急に規制が強まったように感じていますが、何かしらの理由があっての事でしょうか?」
証券担当:「日本人の個人投資家から、出金トラブルや投資詐欺の相談が増えてきている事が理由です。投資家保護という観点から海外業者に対しての監視を強めています。」
109LOW:「そういった理由もあるんですね。個人的にはレバレッジ規制が開始されてから規制が強まったように感じていますが、それらの兼ね合いというのはありませんか?」
証券担当:「ゴニョ・・・・・・。決定的な事はお答え出来ませんが、金融庁が提示するアクションプランがもしかすると参考になるかもしれません。」
109LOW:「なるほどですね。後で読んでみます。色々とすみませんね。」
証券担当:「いえ。皆様のご意見は全て上に伝えますのでなんなりと・・・。」
109LOW(心の声):「レバ規制反対派の方が多かったのに強行したじゃん。」
109LOW:「では最後に私からの意見として。お金も人も居心地の良い場所に移りゆく物です。過度なレバ規制等で自分の首を絞めるような結末とならないよう結論を出して下さい。」
※結構色々と聞いたのですが、省略しました
相場展開を当てる事が難しくない時代と言い切る元ディーラー!
ランキング48位「今日はここで止まります!ドル円相場」⇒人気blogRANKING
日本市場を撤退する海外FX業者に関しての雑感
「原則として」この言葉を良く耳にする電話となりました。原則としてという事は例外があるのでしょうか?便利な言葉です・・・。
違う商売に当てはめてみると「日本ではモザイク無しの動画が規制の対象となります。海外所在業者であったとしても、日本の居住者のために又は日本の居住者を相手方としてモザイク無しの動画配信を業として行う行為は、原則として禁止させて頂いています。」
要するに現状の法では縛られていないんでしょうね。単純に考えると、「日本居住者への営業行為を行う場合に日本の金融商品取引業が必要」というのであれば、「日本居住者は海外の銀行口座を持つという事も出来ない」という事になってしまいます。
無登録の海外所在業者による勧誘にご注意くださいで説明されているのは、「原則として=建前上」という事ですよねきっと。建前が効果的に使えそうな、日本での広告出稿を行っているFX業者が狙いやすいのかな。
さて海外FX業者の規制が目立つようになったのは、「個人投資家の保護」「国内資金は国内で流動させる」が主な理由のようです。FXに限らず、海外では壮大な投資詐欺が繰り広げられていますからね・・・「個人投資家の保護」は金融庁の皆さんが口を揃えておっしゃっていました。
何故、最近になって日本人の被害が増えているのか?
レバレッジ規制!
間違いなくこれでしょうね・・・昨年には50倍規制、今年は25倍が予定されています。この規制が海外FX業者の初心者を量産し、比例して詐欺被害者が増える事で金融庁への相談や苦情が増える⇒何かしらの規制や対策を行う必要が出るといった所でしょう。
初心者さんは調べる事もなくSCAMブローカーに手を出し、人一倍の苦情を申し出ているのではないかと想像してしまいます。たまに出金方法を間違えていて、「出金できない!」って騒いでる人も居ますもんね・・・レバ規制なんか自分には関係無いと思っていましたが、このような形で規制の波が来るのはちと辛いですね。
退職金と貯金の500万円で運用。 現在2000万円の利益!
ランキング10位「俺の人生ポンドに預けた!」⇒人気blogRANKING
金融庁が警告を行った業者
- FXDD Malta Limited
K2, First Floor,Forni Complex,Valletta Waterfront Floriana,FRN 1913, Malta - IFC Markets Corp. UK
2nd Floor, 145-157 St John Street,EC1V 4PY,London,UK - GCI Financial Ltd.
Gordon House,4th floor 1 Coney Drive Belize City, Belize - RetailFX Limited(eTro)
P.O. Box 3321, Drake Chambers,Road Town, Tortola, British Virgin Islands - 4XP Ltd.
InterShore Chambers, P.O. Box 4342,Road Town, Tortola, British Virgin Islands - iFOREX Co.,Ltd.
Nikis 15 Syntagma Square, 10557 Athens, Greece - FX-account.com Limited(Introducing Brokers)
Palm Grove House, P.O. Box 438,Road Town, Tortola, British Virgin Islands - CCFX Ltd.(Introducing Brokers)
Blackburne Highway,Roda Town, Tortola, British Virgin Islands - SKY ACHIEVE ENTERPRISES LIMITED(Introducing Brokers)
P.O.Box 957, Incorprations Centre,Road Town, Tortola, British Virgin Islands
これは金融庁が警告を行った海外ブローカーのリストです。全て日本語の広告を出している(or いた)業者さんですね。「無くなった方がみんなの為では?」と思えるブローカーが多数リストアップされている所を見ると、金融庁のフィルター(投資家の苦情数?)もなかなか有効でしょうか。
ちなみに、所在地に記載されているP.O. Boxというのは私書箱を表しています。日本でも怪しげな詐欺は、私書箱やバーチャルオフィスを利用しているケースが多いですが、FX業者で私書箱(P.O. Box)を使っているのはチョット引きますね・・・
あとはIB(Introducing Brokers)がリストに入っているのが印象的です。IBというのは市場デリバティブ取引又は外国市場デリバティブ取引の媒介、取次ぎ又は代理(金融商品取引業)になりますので、日本でIBをやるには第一種金融商品取引業が必要となります。
ちなみに日本のFX業者が金融庁に対して「海外FXブローカーやIBが問題である」と報告しているレポート等も金融庁のホームページから読む事が可能です。敢えて名前は出しませんので、興味のある方は探してみて下さい。
追記:2011-02-06※以上、一個人の雑感でした
海外FXブローカーが日本市場から撤退の関連記事
こちらの記事が参考になれば下記一点の応援クリックをお願いします。
記事更新のモチベーションに繋がりますm(_ _)m
タグ
2011年1月31日|コメント (8)|トラックバック (0)
カテゴリー:その他
コメントとメールの返信が全て完了しました
ご連絡を頂いていたメールとコメントへの返信が全て完了しました。
無いとは思いますが、漏れがあればもう一度連絡下さい。この度は対応が遅れてしまい、大変申し訳ありませんでした。以下、コメントを頂いた方へのQ&Aを、念の為に掲載させて頂きます。
多少ですが、簡潔に書き換えた部分もありますので、詳しくご覧になりたい場合には、該当先の記事コメントをご参照下さい。
日本でもSCAMブローカーが存在するのか!?なんと2679万円の損失(汗)
ランキング57位「FX損失額 2679」⇒人気blogRANKING
コメントでの返答と該当記事
該当記事:FXDDの口座開設をする方法2(必要書類の提出編)
Q1:キャッシュバックの受取方法がわかりませんので教えてもらえませんか。
A1:ご質問の件はCashBackForexの事で宜しいでしょうか?CBFのメンバーページにログイン後、My Account⇒My Payout Optionsより受け取り方法の設定は可能になっております。手数料の掛からない方法としては、PayPal及び小切手の受け取りとなります。時期は未定ですが、詳しく記事にして公表しますね。あと出来ましたら、今後コメントを頂く際には質問の属性が近い記事に頂けると嬉しいです。こちらはFXDDの口座開設方法を紹介する記事ですので、例えばCBF関連の記事にコメントを頂ければ、皆さんと情報が共有されます。現段階の当サイトの構造上、管理人権限でもコメントの移動が出来ませんので、また何かありました時にはご協力下さいm(_ _)m
該当記事:EAのパラメーター設定をセットファイルに保存する方法
Q2:mt4のリアル口座でパラメーターがsave,load 出来なくて困っています。デモでは出来るのですが。是非ご教示ください。
A2:最後に記載した注意事項に沿っても設定出来ないという事でしょうか?該当するMT4のフォルダ外、例えばデスクトップ等の作業場所を指定した場合には、Save、Loadが正確に行われない場合がある事を確認しています。もう一つ思い当たる事はショートカットのプロパティで指定する作業フォルダの設定です。ショートカット上で右クリック⇒プロパティで確認してみて下さい。後からMT4フォルダを動かしてしまったりすると、問題出るかもしれません。関係ないかもしれませんが・・・その辺で駄目ならクリーンインストールが無難な気がします。
相場展開を当てる事が難しくない時代と言い切る元ディーラー!
ランキング48位「今日はここで止まります!ドル円相場」⇒人気blogRANKING
該当記事:SWVPSの申し込み方法を日本語で解説
Q3:初めまして、ミツと申します。早速質問ですが、 SWVPSの契約期間が過ぎると自動更新ですか?
A3:SWVPSに関しては、今の所は自動更新になっていません。期間が過ぎるとメールが来て、継続であればチャージする方式です。ただ、私の環境は構築したのが大分前ですので、仕様が変わっている可能性もあるかもしれません。
該当記事:ブローカー毎のCashBackForex登録
Q4:お世話になります。キャッシュバックフォレックスですがFXCM-UKで複数の口座をキャッシュバックフォレックスから作った場合複数のFXCM-UK口座にキャッシュバック対応でしょうか?FXDDは1つしか対応出来ないと言われたので教えてください。よろしくお願いします。
A4:残念ながらFXCM UK口座は一つしか持っていません。しかもCBF経由ではなく、他のIBを経由しての口座です。知人の話なので内容に保障は出来ませんが、話によると複数口座はOKと聞いています。逆に言うと、1つの口座しかCBFの対応を行わないというのはFXDDだけかもしれません・・・
退職金と貯金の500万円で運用。 現在2000万円の利益!
ランキング10位「俺の人生ポンドに預けた!」⇒人気blogRANKING
コメントとメールの返信が全て完了しましたの関連記事
こちらの記事が参考になれば下記一点の応援クリックをお願いします。
記事更新のモチベーションに繋がりますm(_ _)m
2010年10月18日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:その他