QQEの導入方法、インストール手順:VT trader1.9.2対応版

QQEの導入方法、インストール手順:VT trader1.9.2対応版

QQEをVT traderへ導入する方法、インストール手順を解説します。
VT traderのバージョンアップによりサインが出ないエラーが確認されました。
こちらでは私が修正したQQEプログラムを公開しています。

QQE導入インストール後の画面:VT trader編

水色の●:買いサイン
ピンクの●:売りサイン
随分と良好なサインに見えますが後出しジャンケンのようにサインが足2~3本分左に出現する形となります^^;ご注意下さい。

日本でもSCAMブローカーが存在するのか!?なんと2679万円の損失(汗)
ランキング57位「FX損失額 2679」⇒
人気blogRANKING

さてVT traderがVer.1.9.2.0になった事でQQEのサインが表示されないという問題が発生しているようです。Ver.1.9.2.0でサインが出現するよう修正したQQEプログラムを提供したいと思います。
※当方はVer.1.8.6.1を使用しています。VTの最新版は何かとお騒がせが多いので宜しければVT traderの導入方法、インストール手順より旧バージョンをダウンロードしてご利用下さい。


QQEの導入方法、インストール手順:VTtrader編

VT traderに希望のチャートを表示します
 (1)VTtraderを起動します
 (2)左のナビから"ファイル→新しくチャートを開く→GBP/JPY"と進み選択します
 (3)表示されたチャートの下の方に今回選択したGBP/JPYが表示されている部分があると思います。その右に"30M"と表示があります。ここで時間足の選択が可能です。今回は2時間足にしてみましょう。クリックして"2H"を選択して下さい。
 ※GBP/JPY(ポンド/円)の2Hで説明しましたがお好みの通貨を選択して利用下さい。

QQEの本体をダウンロードします
 (1)オリジナル本体ダウンロード先(VT1.9.2対応版):QQE_alert1.9.2.zip
 ※QQEシステムトレードとはで説明している通りQQEはオープンロジックを原則に様々な人の手により開発が進んでいます。今回はその作成元でもありオリジナルデータとも言うべきQQE_alertを用意させて頂きました。まずはこちらをご利用下さい。
 (2)ZIP形式で圧縮してありますので解凍して任意の場所に置いておきます

相場展開を当てる事が難しくない時代と言い切る元ディーラー!
ランキング48位「今日はここで止まります!ドル円相場」⇒
人気blogRANKING

QQEをVT traderにインポートします
 (1)VTtraderのナビから"ツール→トレーディングシステムビルダー"を選択します
 (2)あたらしく表示されたウィンドウのImportを選択して下さい
 (3)先ほどダウンロードしたQQE_alert1.9.2.vttrsを選択して開くをクリックします

④インポートしたQQEをチャートに反映させます
 (1)まず①で表示したチャート上で右クリックします
 (2)あたらしく表示されたウィンドウの"Trading System QuickList→QQE_Alert1.9.2"を選択して下さい
 (3)Disclaimerというタイトルのウィンドウが表示されます。"I Agree"を選択します
 ※DisclaimerというタイトルウィンドウはQQE使用にあたり求められる同意書です

 (4)Trading system propertiesというタイトルウィンドウが表示されるのでOKをクリックします
 ※通常はこちらでパラメータの設定等を行います

⑤これでQQEの導入方法、インストール手順:VT trader編が完了しました。お疲れ様でした。お手持ちのパソコンに売買サインは表示されましたでしょうか?不明な点などがあればサポートさせて頂きますのでメールもしくはコメントにてご連絡下さい。

退職金と貯金の500万円で運用。 現在2000万円の利益!
ランキング10位「俺の人生ポンドに預けた!」⇒
人気blogRANKING

『関連記事』
・VT traderの導入方法、インストール手順
・QQEシステムトレードとは
・QQEの導入方法、インストール手順:VT trader編

こちらの記事が参考になれば下記一点の応援クリックをお願いします。
記事更新のモチベーションに繋がりますm(_ _)m

人気ブログランキングの応援ポチ!

タグ

2008年4月 5日|コメント (22)トラックバック (0)

カテゴリー:QQE

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
http://109low.com/base/mt-tb.cgi/112

コメント (22)

はじめまして!

すごいんで、ビックリしてます!

サインや音はどのように変えることができますか?

よろしくおねがいします。

投稿者:匿名|2008年10月 3日 00:15

コメントを頂きまして有難う御座います。

ブログを引っ越したばかりでリンクが切れていて
ご迷惑をお掛けしています。

QQEの記事はカテゴリを設けておりますので下記をご参照下さい。

http://109low.com/qqe/

サインを矢印にする方法は記述されています。
音に関してはまだ記事が完成していません。

QQEは私も最初感動しました。
ただCTでバックテストが出来るように作り確認を行った所、
そこまで凄いシステムではありません。

裁量の補助という意味では便利ですが、トレードポイントを
見極められない方には使いこなせないシステムだと思います。
過信にはくれぐれもご注意下さい。

投稿者:FX投資手法研究所:109LOW|2008年10月 3日 20:56

先日はサインの変更方法、ありがとうございました。

音の変更もわかりました!

ツール→トレーディングシステムビルダー→QQE Alert1.9.2 編集 →OutputのLongEntrySignal 編集→Alerts→ringin.wavを好きな音に変更→OK

もう一度、LongEntrySignalの下の、ShortEntrySignal 編集→Alerts→ringin.wavを同じく好きな音に変更→OK

画面を閉じると、Warningが出るので、Saveをクリック→最初のトレーディングビルダーの画面に戻るので、閉じて終了。

こんな感じでできました。ありがとうございました。

投稿者:匿名|2008年10月10日 01:24

こんばんは!QQEは通貨や時間帯によって、時間足を変更すると、ジャストサインが出ており、大変気に入ってます!

ところで、これを、実際に自動売買で走らせることはできますでしょうか?

当然、トラブル等の責任は出てくるとは思いますが・・・。

パソコンに貼り付ける時間帯だけでも自動で走らせることが可能であれば、教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

投稿者:匿名|2008年10月14日 01:18

>先日はサインの変更方法、ありがとうございました。

いえいえ^^
無事に作業が完了したようで良かったです。

音の変更方法の記載有難う御座いましたm(_ _)m

皆さんにも有益な記事となり私としても嬉しいです^^

ベースはRSIですので根本的な仕掛けと手仕舞いは
RSIを使う間隔で良いと思いますよ☆

投稿者:FX投資手法研究所:109LOW|2008年10月15日 18:51

>こんばんは!QQEは通貨や時間帯によって

今はトレンドが出ているのでQQEは強いかもしれませんね。
ただあくまでも『トレンドが出ているから』を忘れないで
下さい。

過信し過ぎると危ないシステムです^^;
逆に言えばトレンド判定が出来れば有効なシステムです。

自動売買プログラムに関してはmixiのコミュニティで
公開されております。

http://109low.com/others/mixi.html

mixiのIDをお持ちでなければご招待も可能ですので
上記URLをご参照下さい^^

ただ正直申しますとVT、CTでの自動売買はお勧め
しません^^;

昔よりは大分良くなっていますが接続環境があまり
宜しいとは言えない状況です・・・

投稿者:FX投資手法研究所:109LOW|2008年10月15日 18:58

質問です。
EventCountの使いかたがどうにも分かりません。
EEQもそうなんですが、下のようなシグナルが4つのタイプだと  CloseBuy CloseSellが建たないのです。

OpenBuy:= LongEntrySignal and (eventCount('OpenBuy') = eventCount('CloseBuy'));
CloseBuy:= LongExitSignal and (eventCount('OpenBuy') > eventCount('CloseBuy'));

OpenSell:= ShortEntrySignal and (eventCount('OpenSell') = eventCount('CloseSell'));
CloseSell:= ShortExitSignal and (eventCount('OpenSell') > eventCount('CloseSell'));

MIXIからのトレード用なら大丈夫なんでしょうか?
試させてもらったQQEはこのページのやつなんで。


次のようなシグナルが2つのタイプだと大丈夫なんですが。
OpenBuy:= LongSignal and (eventCount('OpenBuy') = eventCount('CloseBuy'));
CloseBuy:= ShortSignal and (eventCount('OpenBuy') > eventCount('CloseBuy'));

OpenSell:= ShortSignal and (eventCount('OpenSell') = eventCount('CloseSell'));
CloseSell:= LongSignal and (eventCount('OpenSell') > eventCount('CloseSell'));

ヒント教えてもらえるとありがたいです。
設定かなあ

投稿者:ふくすけ|2009年4月15日 18:24

>ふくすけさん

コメントを頂きまして有難う御座います。
質問の内容から察するに自動売買を行いたいという事で宜しかったでしょうか?

こちらで配布するプログラムはオリジナルに多少の手を加えた物で、
自動売買には対応しておりません。
記述された自動売買の項目も前作者が記述しておいた仮のソースで、
恐らく自動売買を推奨しないが為の仕様と思われます。

私自身もVT、CTでの自動売買は全くお勧め出来ません。
今までに自動売買対応のプログラムを提供していないのも上記の理由となります。
上記の理由とブローカーのサービス状況を考え、VT、CTでの開発はすぐに撤退しております。
正しいかは分りませんが、思い当たるソースを記載しておきます。

「トレーディングシステムビルダー⇒QQE Alert1.9.2⇒Edit」でソース編集モードに移る。
「Output」タブを選択する。
①「New」ボタンを押す。
②「Var name」に「OpenBuy」、「Name」に「Open Buy」を入れて「Trading enabled」にチェックを入れる。
③「OK」ボタンを押す。

①~③の手順でCloseBuy、OpenSell、CloseSellも記述する。

上記の記述変更でどうでしょうか? ※少し思い出して修正してみました。
現在、理由があってVTでの接続環境が保持出来ておりません。
後はご自身で調べてみて下さい。
mixiのQQEフォーラムは現在活動されていないようです。
FOREX FACTORYに情報が沢山あります。

>EEQもそうなんですが、

EEQというものは初めて耳にしました。
当方では分りませんm(_ _)m

投稿者:FX管理人:109LOW|2009年4月15日 23:52

さっそく有難うございました。
スクリプト、早速試してみます。

QQEですね、お恥ずかしい。

VTは自動買売には信頼性にかける
と、やはりそういうことなのでしょうか

とするとMT4しかないということですよね。
さわりVTが分かり始めてきたので残念ですが
MT4を勉強しようかな。

それとも例え夜の2時間だけでも裁量に
磨きをかけるべきなのか。。。

悩みます。
両方やってみることですね。

投稿者:ふくすけ|2009年4月16日 18:16

システムを作る上で自由度も低いですし、何よりもサーバーの約定能力がかなり低いので・・・
海外口座を持つ事で約定能力は向上するようですが、自動売買は厳しいと思います。
四本値が書き換えられたりもしますし・・・
良いチャートソフトなんですけどね^^;

上記の記述だと多分キチンと動作しないと思います。
ドテンなので最初から付属するMAクロスのシステムが参考になるのではないでしょうか?

FXAで配布される下記のマニュアルも一読しておくと良いかもしれません。
http://www.fxasec.com/docs/tsmanual.pdf

>それとも例え夜の2時間だけでも裁量に
>磨きをかけるべきなのか。。。

時間を有効にという意味ではシステムを組める事が重要な気がします。
海外フォーラムでは良いメソッドの提供も多数ありますので裁量も迷いますね^^;

投稿者:FX管理人:109LOW|2009年4月16日 20:34

はじめまして。

こちらのサイトで只今猛勉強中ですがMT4、VTがまったくの初心者で何から質問していいのやらって感じですが宜しくお願いします<(_)>

さて 私は最近FXAのデモを使用しています。
あるサイトでQQE設定をでこちらで教えてもらえるという事でお邪魔しましたが表示が異なり導入できません。そのサイトでは導入されているみたいなのですが・・・FXAはVT系ではないのですか?

これまた最近MT4を使いこちらのサイトでQQEの導入はできました。
有難う御座いました!

出来ればFXAのデモのみでいきたいのでQQEを導入したいのです。

VQ_EA.mq4など他のシステムもFXAでは無理なのでしょうか?

MT4とVTの違いすら解ってないド素人ですがこれから勉強しますので

お力になって頂ければ幸いです  宜しくお願いします

投稿者:匠|2009年8月30日 21:52

>匠さん

コメントを頂きまして有難う御座います。
またサイトをご覧頂いている事、大変嬉しく思います。


>表示が異なり導入できません。そのサイトでは導入されているみたいなのですが・・・
>FXAはVT系ではないのですか?

FXAのシステムは詳細を言うとCT(Chart Trader)系ですが、ベースはVT traderでほぼ同等のシステムです。
但し、VTはVer.2.xxより大きく変わったと聞きます。
CTに関しても独自に機能の追加が行われたりと、機能向上を行っているようで
開発途中で色々と仕様が変更になっている可能性もあります。

念の為、このページで公開されるQQEを最新バージョンのCTにて試しました。
表示が異なるとの事でしたが取り分け問題を感じませんでしたし表記が出来ています^^;


>VQ_EA.mq4など他のシステムもFXAでは無理なのでしょうか?

MetaTraderはVT、CTとは全く別のプラットフォームなので、
VQ_EA.mq4をVT、CTで利用するのは不可能です。

CTで使う場合には、QQE_alert1.9.2.zipを利用して下さい。
また何かありましたらお気軽にコメントを頂ければと思います。

投稿者:FX管理人:109LOW|2009年9月 3日 11:07

はじめまして。
介さんのブログでQQEという存在を知り、こちらに伺いました。
先ほど、QQEを設定してみたのですが、矢印(初期は丸ですが)表示ではなく、RSIのようなグラフが出てきます。
(表示位置を“価格帯”としても同じです)
初歩的な質問で大変恐縮ですが、QQEの設定方法につきましてカテゴリ内の設定方法でこのような現象が起きるのかどうかお教えいただけないでしょうか?
設定方法の参考にさせていただきましたのは、VTTrader用の記事です。
何卒よろしくお願いいたします。

投稿者:モモ|2009年10月27日 12:43

>モモさん

コメント有難う御座います。
QQEのベースはRSIのようなもので、画像にもありますが
そちらのグラフが出るのは正常です。

利用されているVTのバージョンを確認されてみて下さい。
申し訳ありませんが当方ではVT trader 2.××での確認は行なっていません。

先ほど1.××で開設手順通りに設定を行ない、
表示確認を行ったところ正常に表示されました。

あとは、私が修正した1.9.2対応版のファイルを使っているか確認して下さい。
最近VTをあまり使っていないのでチョット思い当たる事がありません^^;

投稿者:FX管理人:109LOW|2009年10月27日 14:28

早々のご回答のほど、ありがとうございます!
おっしゃる通り、現在VTのバージョンは2.0を使用しております。
1.9.2対応版のファイルを使用させていただいていたので、VTのバージョンの問題かと思われます。
ご回答、本当にありがとうございました。

投稿者:匿名|2009年10月27日 18:13

>匿名さん

コメントを頂きまして有難う御座います。

VT trader Ver2.××でも同じ手順で試してみました。
私の環境では問題なく表示されています。

なにが悪いんでしょうね^^;
チョット分らないです・・・ゴメンナサイm(_ _)m

投稿者:FX管理人:109LOW|2009年10月28日 13:43

 はじめまして なにわのジョウです。
知人の紹介でこのブログをしりました。QQEにであって目からうろこです。FXA(CT系)インポートしてQQEを利用しています。さて、早速ですが、チャート株のグリーンの線の見方がわかりません
わかりやすい説明をお願いします。

投稿者:なにわのジョウ|2009年11月11日 15:34

>なにわのジョウさん

コメント有難う御座いました。

チャート株というのはサブウィンドウのオシレーターの事で宜しいでしょうか?
緑のオシレーターはRSIです。

RSI自体基本的なインジケーターだと思いますのでGoogle等で検索してみて下さい。
局面によって見方は異なります。

QQEでのサインは基本的に、

ゴールデンクロス=ロング
デッドクロス=ショート

となりますが、そのまま従うとダマシが多いです。
あとQQEはソース公開で計算式が見れるので、そちらを勉強されるのが早いと思います。

投稿者:FX管理人:109LOW|2009年11月11日 19:29

初めまして。NKと申します。
いろいろな情報が充実していて参考にさせて頂いてます。
VTをアップグレードしましたら、私もQQEで
サインが表示されなくなりましたが、
109LOWさんのVT trader1.9.2対応版のQQEを
インストールさせて頂くと無事にサインが表示されました。
ありがとうございます。
今後もVTがバージョンアップしていったとき、
QQEのサインが表示されないという、
同じ症状が出たときに自分で対応できるように
なっておきたいと考えています。
どのように変更したのでしょうか??
教えて頂くことは可能ですか??

宜しくお願い致します。

投稿者:NK|2010年5月21日 02:06

>NK様
コメントを頂きまして有難う御座います。
次回からでも構いませんでしたが、メール問い合わせ内容を再掲載頂き感謝致します。
他の読者様にも共有されますのであり難いです。

コメントの件ですが修正箇所を忘れてしまいましたが・・・
VT traderのバージョンアップに伴い、ソースの記載が任意だったプログラム箇所が
必須に変更となりそれを追記したものと記憶しております。

ソースは見れるようになっていると思いますので、
ご自身で見比べて変更箇所を確認されてみて下さい。
チョット記憶が曖昧です。
メールでは連絡しませんでしたが、ソースの比較にはRekisa等を使うと便利ですよ^^

【以下NK様の返答メール】
丁寧なメール、ありがとうございました。
QQEの古いバージョンとQQE 1.9.2のソースをを比べてみましたところ、
PREVの後ろに(0)という変数(?)がついてPREV(0)に変更されていました。

投稿者:FX管理人:109LOW|2010年5月27日 12:18

メールの返信ありがとうございました。
そうですね。他の皆様にも共有できたほうが有意義ですよね、失礼しました。
では改めまして質問させてください。

①VT(最新ver)にQQEを導入したのですが、
チャート上に買いシグナルと売りシグナルの点が出てきません。
最新verには表示することができないのでしょうか?

②QQE-alaert1に水平線を引きたいのですが引くことはできませんでしょうか?
お忙しいかと思いますが、ご回答よろしくお願いします。

投稿者:woshaku|2010年5月30日 11:39

>woshaku様
コメントを頂きまして有難う御座います。

①に関して
VTtraderのバージョンによってはシンボルマーク(Symbol)が
正常に表示されないというバグがあるようです。
私も同様の症状に悩まされました。
一度アンインストールを行いクリーンインストール後にPCの再起動を行なう事で、
私の場合には問題解決できました。

②に関して
トレンドラインや水平線の事を仰っているのであればそれは可能です。
~%かを表示するインジケータのパラメータでの水平線の事を仰っているのであれば、
それは恐らく出来ないと思われます。
QQEと同等の計算式を実装したQuantitative Qualitative Estimationというインジケータがあるので、
そちらを表示する事で代替する事が出来るのではないでしょうか?

投稿者:FX管理人:109LOW|2010年6月 1日 03:23

コメントを投稿する

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)




※公開されません



画像の中に見える文字を入力してください。

お気に入りに登録する
RSSを購読する