2010年5月の記事一覧:Page3

A.I. Forex Robotのレビューと検証:10年5月4日の評価

A.I. Forex Robot(MetaTraderのEA)
レビューと検証結果をご報告します。

A.I. Forex Robot

商材名:A.I. Forex Robot:MetaTraderのEA
商材価格:$97
商材作者名:Donald Wilberg
所在地:表記無し
対応通貨:EUR/USD(ユーロ/ドル)
稼動環境:MetaTrader

日本でもSCAMブローカーが存在するのか!?なんと2679万円の損失(汗)
ランキング57位「FX損失額 2679」⇒
人気blogRANKING


A.I. Forex Robotの雑感:10年5月4日

A.I. Forex Robotの損益グラフ1(10年5月4日)

開始資金:$10,000
ブローカー:Alpari UK
ヒストリカルデータ:
2009.01.01-2009/05/01(Alpari UKホームページ提供のデータ)
2009.05.01-2010/04/15(Alpari UK Classicから取得したデータ)
スプレッド:3.0pips
期間:H1
範囲:2009/01/01-2010/04/15
通貨ペア:EUR/USD(ユーロ/ドル)
ポジションサイズ:0.1ロット固定 ※但し指定pips到達で半分手仕舞い

上記のバックテスト結果とフォーワードテスト結果を見る限りは、直近の相場では機能しているようです。ですが、残念な事にこの戦術には絶対的に必要となる機能が、EAに搭載されていない為、実運用は厳しいかなというのが個人的な感想です。

先日お伝えしたように、「王道トレード派には良いEAかも」とは思うのですが・・・上記の理由が一つと、何よりも公開したキャプチャ画像から同じようなシステムが作れると思いますので、お勧めはしません。ただ完全否定という訳ではなく、個人的には多くの気付きも得られましたし、悪くないと思っています。ですので、返品も行なっていません。


A.I. Forex Robotの損益グラフ2(10年5月4日)

上記は同条件で範囲を広げてのバックテスト結果で、2004年6月25日からの損益グラフとなります。この辺の評価は個人差が出ると思いますので置いておくとして・・・


A.I. Forex Robotの損益グラフと獲得pipsの比較

上記は損益グラフと獲得pipsの比較となります。損益グラフだと残念な結果に見えますが、獲得pipsで表示させると綺麗な右肩上がりになってしまいます。「建て玉を指定pipsで半分決済、残りの半分は持ち越し」というルールの為、このような結果となります。

日本ではこのトリックを利用して、「聖杯であるかのような煽りレター」でFX商材を販売する作者が居るとか居ないとか・・・AIがそのようなマーケティングを行なっているという訳ではありませんが、海外の検証サイトでは獲得pipsを大々的に打ち出して・・・と言っても狙っているのではないと思いますけど^^;ベッティング系のシステムの場合には、似たような勘違いが起こりやすいので注意しましょう。

購入してからバージョンアップが一度も行なわれていないので、機能の追加は見込めない気がします。そのような状況ですし、「直近の相場にはたまたまマッチしている」と考える事が妥当でしょうね。個人的に満足しましたし、FXDDのデモ期限がもう少しで切れると思われますので、公開フォーワードテストは終了にしたいと思います。

A.I. Forex Robotの詳細はコチラ


相場展開を当てる事が難しくない時代と言い切る元ディーラー!
ランキング48位「今日はここで止まります!ドル円相場」⇒
人気blogRANKING


A.I. Forex Robotの検証結果:10年5月4日

≫2010/02/01~2010/02/07 +$159.99
≫2010/02/08~2010/02/14 -$277.45
≫2010/02/15~2010/02/21 +$116.56
≫2010/02/22~2010/02/28 +$137.31
≫2010/03/01~2010/03/07 +$158.88
≫2010/03/08~2010/03/14 +$87.38
≫2010/03/15~2010/03/21 +$69.98
≫2010/03/22~2010/03/28 -$67.23
≫2010/03/29~2010/04/04 +$88.71
≫2010/04/05~2010/04/11 +$51.34
≫2010/04/12~2010/04/18 +$194.33
≫2010/04/19~2010/04/25 +$39.83
≫2010/04/26~2010/05/02 -$20.12
------------------------------------------------
合計+$806.74

詳細の売買履歴を下記のリンクから確認する事が可能です。
A.I. ForexRobotのフォーワードテスト公開

※スワップ考慮済み
※スプレッド差し引き済み

退職金と貯金の500万円で運用。 現在2000万円の利益!
ランキング10位「俺の人生ポンドに預けた!」⇒
人気blogRANKING


A.I. Forex Robotの販売ページ

A.I. Forex Robot

商材名:A.I. Forex Robot:MetaTraderのEA
商材価格:$97
商材作者名:Donald Wilberg
所在地:表記無し
対応通貨:EUR/USD(ユーロ/ドル)
稼動環境:MetaTrader


A.I. Forex Robotの関連記事

こちらの記事が参考になれば下記一点の応援クリックをお願いします。
記事更新のモチベーションに繋がりますm(_ _)m

人気ブログランキングの応援ポチ!

タグ

2010年5月 4日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:FX情報商材

外国為替手数料の比較表【銀行編】

海外送金のコストを抑える為に知っておくべき為替レート(外国為替手数料)を、比較表としてまとめてみました。今回は銀行編という事で、各銀行が提示するT.T.S.レートから仲値を差し引き、手数料を算出して掲載しています。他にも多くの銀行がありますが、「お得に送金する」為に主要となりそうな銀行に絞って表にまとめています。

確認  外国為替手数料(為替レート)の比較表~【銀行編】~

日本でもSCAMブローカーが存在するのか!?なんと2679万円の損失(汗)
ランキング57位「FX損失額 2679」⇒
人気blogRANKING


銀行で海外送金時に必要となる外国為替手数料を比較

-USDEURGBPCADCHFAUDNZD
新生銀行(Standard)0.50.510.5-0.50.5
新生銀行(Gold)0.40.40.80.4-0.40.4
新生銀行(Platinum)0.250.250.50.25-0.250.25
シティバンク(CitiBank)1111111
ゆうちょ銀行11.541.5-22
三菱東京UFJ銀行11.541.60.922
りそな銀行11.541.60.92.52.55
三井住友銀行11.44-0.92.52.55
みずほ銀行11.541.60.92.52.55
スルガ銀行11.541.6-22
ロイズTSB銀行*******
セブン銀行-------

※手数料(コスト)を算出(T.T.S - 仲値)しての数値で、単位は全て円表記です
※預け入れ金額や取引量等で手数料が優遇されるケースもあります
※Lloyds TSB銀行のレートは後日掲載します
※セブン銀行での外国送金はまだ開始されていません

相場展開を当てる事が難しくない時代と言い切る元ディーラー!
ランキング48位「今日はここで止まります!ドル円相場」⇒
人気blogRANKING


海外送金の関連記事

こちらの記事が参考になれば下記一点の応援クリックをお願いします。
記事更新のモチベーションに繋がりますm(_ _)m

人気ブログランキングの応援ポチ!

2010年5月 3日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:海外送金

E-BOOK白書/投資・資産運用編2010-2011年版

E-BOOK白書投資・資産運用編2010-2011年度版
レビューと検証結果をご報告します。

E-BOOK白書/投資・資産運用編2010-2011年版

商材名:E-BOOK白書/投資・資産運用編2010-2011年版
販売価格:24,800円
商材作者名:及川 玄太
運営会社:経済新報株式会社
所在地:東京都港区

日本でもSCAMブローカーが存在するのか!?なんと2679万円の損失(汗)
ランキング57位「FX損失額 2679」⇒
人気blogRANKING


E-BOOK白書/投資・資産運用編2010-2011年版が発売

E-Book白書2010年度版の情報コスト

説明はもう不要かとおもいますが・・・

発売毎に大反響となっているE-BOOK白書【投資編】の最新版として2010-2011年度版が発売となりました。いつものように大量のFX情報商材が暴露されています。一つの商材あたりのコストが82.32円と、かなりお得感のあるとりまとめ本ではないでしょうか?

FX商材に興味をお持ちで、まだ購入した事がない方であればお勧めです。

E-BOOK白書/投資・資産運用編2010-2011年版の一覧

今回も、もの凄いボリュームとなっていて、【2010-2011年版】⇒1228ページ、【特典2007-2008年版】⇒291ページで合計1519ページの大作です。ちなみにですが、上記の画像だけで78ページですので、画像の約20倍のボリュームが手に入ると考えて頂けると分りやすいかもしれません。

これ読みきれるのかな^^;

ただ、前作と被っているノウハウも多数ありますので、既に購入経験がある場合には「興味のある新作商材が収録されていれば・・・」という感じで検討されて下さい。

研究や検証の参考にしたり、他人の手法に触れる事で何かしらの気付きを得るきっかけになるかもしれません。「ゴールデンウィークは暇を持て余している・・・」そんな方でトレードが好きな人には面白半分のネタとしても楽しめる事でしょう。

E-BOOK白書投資編の詳細・ご購入はコチラ


相場展開を当てる事が難しくない時代と言い切る元ディーラー!
ランキング48位「今日はここで止まります!ドル円相場」⇒
人気blogRANKING


E-BOOK白書/投資・資産運用編2010-2011年版の購入者特典

E-BOOK白書/投資・資産運用編2010-2011年版

≫特典に関して
  • E-BOOK白書/投資・資産運用編2007-2008のPDF版(291ページ)
  • ブルファイター投資法
  • "SIGMA"システム ベーシック
  • Growing FX
  • パリス昼豚の5万円FX
  • 225パーフェクトデイ
  • ミリオントレード

※特典の内容は購入日時によって変わる場合があります。記載された特典の内容は10年6月28日時点での物となります。詳細は販売ページをご覧下さい。

退職金と貯金の500万円で運用。 現在2000万円の利益!
ランキング10位「俺の人生ポンドに預けた!」⇒
人気blogRANKING


E-BOOK白書/投資・資産運用編2010-2011年版の販売ページ

E-BOOK白書/投資・資産運用編2010-2011年版

商材名:E-BOOK白書/投資・資産運用編2010-2011年版
販売価格:24,800円
商材作者名:及川 玄太
運営会社:経済新報株式会社
所在地:東京都港区


E-BOOK白書の関連ページ

こちらの記事が参考になれば下記一点の応援クリックをお願いします。
記事更新のモチベーションに繋がりますm(_ _)m

人気ブログランキングの応援ポチ!

タグ

2010年5月 1日|コメント (0)トラックバック (0)

カテゴリー:FX情報商材

お気に入りに登録する
RSSを購読する